MENU
  • HOME
  • お知らせ
  • エリア紹介
    • 古民家エリア
    • レインボーエリア
    • コモレビエリア
    • ミツバチエリア
    • 奥座敷エリア
    • 天空エリア(ソロキャンプ専用エリア)
    • Hoshiakari Campfield
  • 施設貸切、サイト貸切
  • ブログ
  • よくある質問
  • 開拓民制度
  • 村民になるには
    • キャンプ券でのお申込み
  • お問合せ
    • 予約キャンセルフォーム
  • 会員専用ページ
山梨県身延町の開拓型キャンプ場
晴家村 ~ hallelujah-village ~
  • HOME
  • お知らせ
  • エリア紹介
    • 古民家エリア
    • レインボーエリア
    • コモレビエリア
    • ミツバチエリア
    • 奥座敷エリア
    • 天空エリア(ソロキャンプ専用エリア)
    • Hoshiakari Campfield
  • 施設貸切、サイト貸切
  • ブログ
  • よくある質問
  • 開拓民制度
  • 村民になるには
    • キャンプ券でのお申込み
  • お問合せ
    • 予約キャンセルフォーム
  • 会員専用ページ
晴家村 ~ hallelujah-village ~
  • HOME
  • お知らせ
  • エリア紹介
    • 古民家エリア
    • レインボーエリア
    • コモレビエリア
    • ミツバチエリア
    • 奥座敷エリア
    • 天空エリア(ソロキャンプ専用エリア)
    • Hoshiakari Campfield
  • 施設貸切、サイト貸切
  • ブログ
  • よくある質問
  • 開拓民制度
  • 村民になるには
    • キャンプ券でのお申込み
  • お問合せ
    • 予約キャンセルフォーム
  • 会員専用ページ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 蛍灯夜祭(ほたるびよまつり)2024 開催のお知らせ

蛍灯夜祭(ほたるびよまつり)2024 開催のお知らせ

2024 5/27
イベント
2024-05-272024-06-25

今年も晴家村恒例の蛍鑑賞バスツアー付きプレミアムキャンプイベントが開催です!

蛍灯夜祭(ほたるびよまつり)2024

【日時】
 2024年6月15日(土) 12:00〜

【場所】
 晴家村CAMP FROnTIER (古民家エリア)
 山梨県南巨摩郡身延町三澤4111

【参加費】
<キャンプする方>
  村民→大人 6,000円/子ども 3,000円
  一般→大人 7,500円/子ども 3,300円
 (蛍鑑賞バス代+キャンプ代込み)

<日帰りの方>
 一般→大人6,000円 / 子ども3,000円
 (蛍鑑賞バス代込み)

ーーーーーーーーーーーーー

【お申込み方法】

晴家村ホームページイベントフォームからお申込みください。
イベントフォームはこちら

  • 村民さんはイベントカレンダー参加ボタンでお申込みください。
  • バスの定員に達しましたら募集を締め切りますのでお早めにお申込みください。

ーーーーーーーーーーーーー

【タイムスケジュール】
 13:00〜
 最強ピザ窯~アースオーブン体験

  • 窯に火を入れて13:00頃からピザ焼き体験が出来ます。
  • 生地に乗せる具材やチーズは持ち寄ってください。
  • 体験料1人500円(ピザ生地1枚付)

※利用はピザ以外の物でも構いませんが時間がかかり過ぎる物はご遠慮ください。

 15:00〜16:00
 サイトコンテスト

村長、管理人アキ、大福で各サイトを周り一番良いサイト(個人的好み)で写真を一枚撮影します。サイトでガンガンアピって下さい!

 18:00〜
 サイトコンテスト結果発表

古民家エリアでそれぞれの撮影した写真のサイト主に景品をプレゼントします。
大福賞は大福が一番居座ったサイトに決めようと思います。
居座り場面を撮影します(笑)

 19:40~
 蛍の里一色ミステリーツアー

ゆるキャン聖地「志摩リンのお家」などを通るコースです。
山交タウンコーチバス 20:00乗車
※19:40に晴家村トイレ棟前駐車場に集合して下さい。
※帰りは21:30頃晴家村に到着します。

ーーーーーーーーーーーーー

▶lighting
 秋澤湖 
 竹王子
▶dj
 石川アラレ
 六画

ーーーーーーーーーーーーー

《キャンパーズバー TSUKI》

 プレミアムモルツ生ビール
 角ハイボール
 村長の鹿カレー e.t.c.
提供しております。
お立ち寄りください。

以下の注意事項とお願いを必ずお読みください。

キャンプ場での注意事項とお願い
  • 梅雨時のイベントとなりますので、天候が相応しくない場合は6月13日までに中止のアナウンスを致します。
  • 天空エリアはソロキャンプ専用エリアとなります。ファミリー、グループの方は入れません。
  • イベント当日は多少の混雑が予想されます。それぞれテントサイズにご配慮ください。
  • 直火ピットがある場所以外は焚火台をご使用ください。
  • キャンプで出たゴミは各自お持ち帰りください。
  • 焚火の炭や灰は持ち帰るか、古民家エリアのファイアピットへ廃棄してください。
  • ペットの同伴は可能です。必ずリード着用の上、テントサイトでは糞の処理をお願い致します。
  • 古民家のご利用は休憩、仮眠、キッズルームとしてご利用可能です。お荷物の持込については各自が自己責任で管理してください。
  • BARで提供した飲食物の容器はBARに返却してください。
  • 油物は水道に流さずに拭き取ってから洗ってください。
  • 山の上のキャンプ場です。虫除けは各自しっかりとお願い致します。
  • メイン会場は古民家エリアとなります。開場は15日土曜日の12:00からとなります。(出店、出演の方は土曜日午前中から入場可能です)
  • 古民家エリアにはテントは張れません。
  • 各サイトでは周りの方へ迷惑にならないようご配慮ください。
  • イベント中サイトでは音楽は禁止となります。
  • 複数人で夜更かしする方は必ず古民家エリアでお願い致します。
  • 一般参加の方のキャンプは16日日曜日の13:00までとさせていただきます。
  • パーキングはそれぞれ詰めあって駐車してください。
  • 会場内でのトラブル等は速やかに施設スタッフまでご連絡ください。
ホタル観賞時の注意点
  • なるべく光を出さないようにしましょう。懐中電灯、カメラのフラッシュ、携帯電話・スマホの画面からでる光など。他の人から見るとホタル以外の光は暗闇でかなり目立ちます。幻想的な景色が携帯電話やスマホの光で台無しになってしまうこともあります。また、携帯の音声もマナーモードにするなど周囲への配慮を心がけましょう。
  • 騒がず静かに鑑賞しましょう。鑑賞スポットの中には住宅街がすぐ近くにある場所もあります。またホタルの鑑賞は夜なので、騒いだり大きな声を出すなどすると近隣の住人の方に迷惑となります。
  • ホタルを採ったり、持って帰らないようにしましょう。地元の人たちが丁寧に育て上げてきたホタルはとても貴重な存在です。
  • ゴミは持ち帰りましょう。鑑賞エリアでは禁煙です。ホタルの発生する条件はキレイな環境というのが大前提です。この先もずっとホタルが鑑賞できるように汚さないようにしましょう。
目次

お申込み方法

以下のフォームより、必要事項をご記入の上お申し込みください。
※備考欄に『蛍祭の参加希望』と明記してください。

    必須 お名前

    必須 ご住所


    必須 携帯番号

    必須 メールアドレス

    任意 宿泊予定

    必須 参加人数

    大人:人

    中・高校生:人

    小学生:人

    未就学児:人

    必須 その他(任意)

    イベント
    イベント 蛍灯夜祭
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    カテゴリー
    • イベント
    • お知らせ
    • メニュー
    • お問い合わせ
    • 会員専用
    目次